本サイトには広告が含まれています

リアルミーキャリアってどう?評判口コミや強み弱みについて解説

ワーママに強い

この記事では転職エージェント「リアルミーキャリア」の特徴や評判について、実家遠方フルタイムの中子育てとの両立に奮闘中のワーママ筆者が解説していきます。

この記事でわかること

✔︎ リアルミーキャリアの評判口コミは?
✔︎ リアルミーキャリアの強みや弱みは何?
✔︎ リアルミーキャリアに向いている人は?

ワーママでの転職は難しい?

ワーキングマザーに転職は無理だと思っていませんか?

いいえ、そんなことはありません。

最近はリモートワークも普及してきていますし、働く女性に理解のある会社も増えています。

しかも、転職後すぐから正社員時短を叶えてくれる転職エージェントもあります。

それが、リアルミーキャリアです。

ワーママ向け転職エージェントリアルミーキャリア

リアルミーキャリアには「仕事と育児の両立」を叶えれる求人がたくさんあります。

しかし、条件の良い企業は、保活同様すぐに埋まってしまいます。

希望に合う求人が出たらすぐに声がかかる状況を作るためにも、エージェントに情報登録を済ませ希望を伝えておきましょう。

ワーママ専門エージェントで転職活動する

リアルミーキャリアってどんなサービス?

リアルミーキャリアは「育児をしながら働く」ママを支援する転職エージェントです。

2017年設立の比較的新しいエージェントになります。

取り扱っている求人は、時短勤務など育児をしながら働く方々の応募を可としている企業の求人であるのが特徴。

担当アドバイザーさんがサポートしてくれるのは・・・

  • 採用動向などの最新情報の共有
  • 子供の成長を考慮したキャリアプランの提案
  • 求人のピックアップ
  • 職歴書の添削
  • 面接対策
  • 内定条件の交渉
  • 入社までのあれやこれや

ちなみに、ママを支援する転職エージェントとありますが、育児と仕事を両立したいパパでも登録出来ます。

実際に、2019年には”時短パパ”の転職事例が生まれたそうです。

そんなリアルミーキャリアですが、得意とするのはITなどの成長産業の会社やベンチャー企業

逆に、大企業やメーカといった伝統産業は保守的なこともありこの領域はあまり強くないです。

まぁ、そりゃそうですよね。

会社側は古い体質だとこういった新しい形態の採用に積極的ではないでしょうし、入る方も働きづらければ意味がありません。

求められてないところに無理して入るより求めてくれて柔軟に対応してくれる会社に入りたいので良いと思います。

私たちはつい「大企業の方が安心!」「大企業の方が体裁がいい」なんて思ってしまいますが、それで辛い思いをするなら本末転倒。それで失敗しないようにしたいものです。

取り扱っている職種は、営業、マーケター、エンジニア、デザイナー、経理や人事、事務など

・・・とは謳っていますが、実際には事務などはあまり強くない印象

ある程度、スキルがあったり即戦力がある人向きの求人がメインになります。

事務だとそもそも正社員が少なく派遣がメインという会社も多いので、仕方ないのかもしれません。

リアルミーキャリアでは、働く社員の約8割がワーキングマザーだそう。

キャリアアドバイザーと呼ばれる私たちを担当してくれるスタッフの多くも女性。

同じ境遇で、状況をリアルに知っている人が担当だとこちらも安心して相談したり任せたり出来ますね(男性のアドバイザーもいるので必ずしもワーママが担当になる訳ではありません)。

働くママ(パパ)をターゲットにしているエージェントなので、子どもが何人いるか、送り迎えの時間はどれぐらいかかるかなど、子育てをしながら働くのに配慮すべきポイントをしっかり抑えてヒアリングしてくれたり提案してくれるのは心強いです。

また、時短正社員での転職を謳っているのでその辺りも気兼ねなく相談出来るのはいいですよね。

但し、(勘違いする人がいますが)時短正社員を謳っているからといって全てが時短OKな求人ではないですし、どんな希望条件でも時短を受け入れてくれる事を保証している訳ではありません。

どういう案件であれば時短がOKなのか、どういう条件だと時短は難しくなるのかを教えてくれ、何を優先するかを考えながら条件を調整していくのをサポートしてくれると考えましょう。

働くママ(パパ)を専門に支援してくれる転職エージェントなので、普通なら聞きにくい色々な事を気兼ねなく聞けるのは有り難いですよね。

育児をしながらフルタイムで頑張り続けることに疲れてしまった方や時短の期限が迫っているがフルタイムでは無理と思っている方、1年生の壁を目前に将来を不安に思っている方は、一度リアルミーキャリアに相談をしてみて下さい。

どんな求人があるのか見てみたい、自分でも紹介してもらえる求人があるのか知りたい、という方は一度登録をして、アドバイザーさんに相談をしてみて下さい。

ワーママ専門エージェント

リアルミーキャリアの弱点

<リアルミーキャリアに向いていない人>

  • 地方在住者(一都三県以外の方)
  • 大企業志向のの方
  • これまでのスキルや経験を活かすのではなく、未経験業種に挑戦したい方

対応地域が一都三県のみ

リアルミーキャリアの1番の弱点は、持っている求人が首都圏(一都三県)のみという点。

対応地域が狭いので、活用出来る人はどうしても限られます。

「時短正社員」がとても魅力的ですが、大阪・名古屋を含め首都圏以外ではそもそも求人がないので登録しても紹介してもらえません(涙)。

ここについては、リアルミーキャリアさんが事業拡大をして対応地域を広げてくれるのを待つしかなさそうです。

一都三県以外の方は他のワーママ専門エージェントや女性に強いエージェントに登録しましょう。

例えば、女性の転職に強いパソナキャリアは全国展開をしており北海道から沖縄まで全国各地に拠点を持っています。

▶︎パソナキャリアの特徴と評判も合わせてチェック!

求人の職種に偏りがある

先ほど強い業界や持っている職種について記載した時にも書きましたが、求人にはどうしても偏りがあります。

例えば、事務の求人はほとんどないと思っておいた方がいいでしょう

事務はそもそも正社員での求人が少なく派遣でも十分人が集まるので、なかなか時短正社員でのオファーが難しいのが現実なのだと思います。

メインは、営業やエンジニア、デザイナー、経理や経営企画といった職種になるのかなと思います。

また、未経験での挑戦は厳しい戦いになります。

「時短だったとしても正社員で来てほしい!」と企業から思ってもらえる人材でないと、なかなか時短正社員での転職は難しいのは想像に容易いです。

もちろん、ポテンシャル採用や未経験でも積極的に採用してくれる企業がゼロではないですが、多くはないことを理解しておきましょう。

時短でも結果を出すにはある程度スキルや経験を求められるのは仕方ありません。

未経験の職種にチャレンジしたいと相談することは可能ですが、あまり期待をしない方がいいでしょう。

大企業の求人は少ない

どちらかというとベンチャー企業に強く、大企業の求人は少なくなります

どうしても古い体質&小回りの聞かない大手企業や製造業では、なかなか柔軟に対応したり制度を変えたりするのが難しいのだと思います。

意識の問題もあると思いますし、わざわざ時短正社員のワーママを採用しなくても十分に雇用を満たせるので、変わる必要がないというのも事実としてあるのかなと推測します。

一方、ベンチャー企業は小さいからこそ小回りが効き柔軟に対応しやすいので、どうしてもそういう企業の求人が多くなります。

ですので「働くなら大企業じゃないと!」という方には魅力的に思える求人があまりないかもしれません。

社長のインタビューなどをみると、会社としてはどんどん大企業にも食い込んでいきたい、という意気込みはある様ですが、現実問題、古い体質の大企業や製造業をすぐに変えることは難しいと思います。

今後のリアルミーキャリアさんの頑張りに期待したいところです。

リアルミーキャリアの強み・いいところ

<リアルミーキャリアに向いている人>

  • 時短正社員で転職を希望する人
  • リモート・フレックスなど柔軟な働き方をしたい人
  • 時間がないけれど、転職活動を頑張りたい人

転職後すぐに時短正社員として勤務ができる

転職後すぐに時短正社員として働けるのは、リアルミーキャリアの最大の特徴と言えます。

通常、時短を取得出来るのは勤務歴1年以上などといったルールを定めている会社が多く、転職後はフルタイムで働くことが求められます。

しかし、リアルミーキャリアでは入社時から時短勤務(6時間~7時間/週5日)を可能としている求人を持っているので、転職後すぐ時短で働くことができます。

ですので例えば、

  • 産後時短で働いているが何かしらの理由で転職をしたいワーママ
  • 現在時短で働いているが時短が使えなくなる会社なので期限までに時短で働ける会社に転職したいワーママ
  • 現在はフルタイムで働いているが子どもが小1になる前に時短に切り替えたいと思っているワーママ

にとっては転職後から時短で働ける求人に出会えるのでオススメです。

ちなみに、年収をキープ・アップできるとも謳っていますがここはあなたのスキルや求人の条件次第でしょう。

リモート・フレックスなど柔軟な働き方を実現できる

リアルミーキャリアの求人はリモート・フレックスなど柔軟な働き方を実現できる求人が多くあります。

そもそも時短正社員を受け入れてくれる柔軟な会社の求人なので、働き方にも柔軟なのは頷けますね。

ワーママにとって時間は貴重です。

リモートやフレックスが使えることでお迎えに合わせて働ける時間が伸びたり融通が効くので、働きやすさがアップします。

通勤時間がないことや子どもの急な通院などにも臨機応変に対応できる環境が整っていると自分の仕事のアウトプットの質も上がり、成果を出しやすくなって自分にとっても会社にとってもメリットしかありません。

そういった働き方ができる求人が多くあるのは、嬉しいことですね。

アドバイザーとLINEでやりとりできる

ワーママは基本的に時間がありません。転職活動をするにもその時間を捻出するのがなかなか大変でしょう。

リアルミーキャリアでは、アドバイザーとの連絡はLINEで行う事ができます。

いちいちパソコンやメールを開かなくても隙間時間にLINEで気軽にやりとり出来るのは有り難いですね。

リアルミーキャリアの評判・口コミは?

リアルミーキャリアの評判はどうなのでしょうか。

求人に偏りがあるので合う合わないが結構出る印象ですが、マッチする業種職種の方からはポジティブな評判がたくさんみられます。

サポートもしっかりめ(スパルタ!?)にしてくれる様です。

リアルミーキャリアのよくない評判・口コミ

<br>

リアルミーキャリアに登録したけど、会う案件がありませんとお断りされてしまった

予想はしてたけどやっぱりしょんぼりする。 転職活動このままやっていけるのかな。

Twitterより

<br>

ワーママの時短ワーク転職を謳ったリアルミーキャリア。

フタを開けると、即戦力求められるし第二新卒と競合になって小さい子供いるママはムリみたいなことを女性担当者があっさりと門前払いしてくるようだ。

小さい子供がいると即戦力にならないっていうハナからの決めつけはこのご時世に引くなぁ。

Twitterより

<br>

リアルミーキャリアという転職サイトにも登録したけど、関東メインの紹介だった。 時短正社員に関しては関西まだまだ少なめな気がする。

Twitterより

リアルミーキャリアが強くない領域を希望されている方だと案件が紹介出来ず、せっかく登録したのに残念な気持ちになってしまう方もいるのが事実。

また、紹介してもらえたとしても的外れになってしまうのかも・・・。

リアルミーキャリアのいい評判・口コミ

次に、ポジティブな口コミをみてみましょう。

<br>

わずか1時間でも、今までやってきたことを聞いてもらって、ある程度強みや課題を把握してもらった状態で自分が作成した職務経歴書を添削してくれる、

しかも企業側がどういう人物像を求めているか知っている状態で添削してもらえるなんて控えめに言って最高でした

Twitterより

<br>

時短勤務で転職活動を始めて、 ポテパンは電話面談した後、音沙汰なし。

クラウドワークスは本当にたくさんの会社を紹介してくださって、全てに返信したけど面接に至った件数0件。

リアルミーキャリアは、電話面談の後ドンピシャな会社を2件紹介してくださり、どちらも面接好感触。リモートワーク有

Twitterより

<br>

持ち玉がないと不安なのもあって、基本同時進行してました

スケジューリングは大変でしたが折角の有給なので余すことなく使いたくて

エージェントさんは今回はリアルミーさんとリブズパートナーズさんを使いました。リブズキャリアというサイトも時短案件多めでした!

Twitterより

<br>

リアルミーキャリアです〜!

担当さん丁寧で、企業情報も充実しててよかったです

Twitterより

<br>

子育て母にはリアルミーキャリアおすすめ(ただし東京近辺のみと噂がある)

子育て母専門のエージェントだから、応募企業に対しての子持ちの不安とかは持たなくて良い

Twitterより

<br>

リブズキャリアで求人見ながら、リアルミーキャリア(エージェント)でいざ応募。

選んでもらった求人10社、なかなかいい線いってる(リモートワーク、時短、ワーママ在籍)…!みててワクワクする!

Twitterより

<br>

娘が産まれて1年、怒涛に過ぎていきました。産休→保活→出産→育休切り→転職。

お疲れ様でした!今とても楽しいので、本当によかった。

時短で転職できたのはリアルミーキャリアのおかげだったなぁ。ありがたい。オススメ。

Twitterより

<br>

リアルミーキャリアさんが時短エージェントです。

登録をすると電話面談があって、担当さんがついて求人を紹介してくれます。

面接対策とかもしてくれますよ

Twitterより

<br>

わたし、中小古めの企業からベンチャーに転職したのですが、初日から時短勤務してます。可能ですよ。

特にプログラマーさんは選択肢がたくさんあるのではないでしょうか。

転職にはリアルミーキャリアを使いました。 時短正社員の転職にオススメです。

Twitterより

<br>

リアルミーキャリアの担当の方と転職に関しての電話面談終了! 仕事の関係で早くても8月以降の転職になってしまうにも関わらず、とても丁寧な対応で的確なアドバイスをもらえた!

Twitterより

<br>

小さな子供がいても正社員を目指す方に紹介したい

・リアルミーキャリア

ワーママに特化したエージェント。子育てに理解のある企業の時短勤務等の希望を出しても嫌な顔されずに選考を進められた。

むしろ、働くママを全力でサポートします!と言ってくれる企業ばかり。泣くほど嬉しかった

Twitterより

<br>

昼休みにリアルミーキャリアの方と電話面談。 ワーママ特化なので、当たり前だが働き方のところなど話が早すぎる…ワーママに理解があるってなんて心強いんだ

某大手の若手男子エージェントには時短、リモート、はほぼないですと言われたけど。そりゃそうだよね。

Twitterより

リアルミーキャリアって断られることもある?

正直にいうと、リアルミーキャリアは断られることもあります。

心配な方は、リアルミーに断られる理由で当てはまる項目がないかチェックしてから登録してみてもいいかもしれません。

まとめ:ワーママ転職や時短正社員を目指すならリアルミーキャリア

いかがでしたか。リアルミーキャリアは、転職後からすぐに時短で働けるワーママに優しい転職サービスです。

子育てをしながら仕事を両立したいと考えている人には、おすすめです。

条件の良い企業は、保活同様すぐに埋まってしまいます。

今のうちに登録を済ませ条件を伝えておくことで、いい求人が出た時にすぐに紹介してもらうことが出来ますよ。

ワーママ専門エージェント

この記事を書いた人
ふゆみ

中流大学卒。中小企業でキャリアスタートしたが、転職を経て、現在、大手外資系企業で勤務中。

結婚、出産、育休を経験し、子育てもしながら、フルタイム勤務で働くワーママでもある。

女性は、ライフイベントが多い上に、仕事をしていても家事育児は女性比重が重く、その上、まだまだ男性社会の中で結果が求められる。そんなハードモードの人生ではあるけれど、女性が、仕事もプライベートも、楽しく幸せに生きていく為のヒントになればと、発信をしています。

趣味は、旅行と、食べること。TOEIC875

ふゆみをフォローする
ワーママに強い
ふゆみをフォローする
キャリ索
タイトルとURLをコピーしました